ブログ
BLOG
【4月に入社した工務の山﨑です】広島工務店ブログvol.1639
【
山﨑昂篤 】
投稿日:2025.05.11
一覧に戻る
はじめまして山﨑 昂篤です。 4月から工務部として入社しました。 高校から工業高校で建築を勉強しており、高校に入る前は建築にすごく興味がある訳ではなかったのですが、 勉強するうちに少しずつ興味を持ち高校卒業後も専門学校で建築を3年間勉強しました。 その中でも1番記憶に残っているのは二級建築士の資格勉強です、クラスの仲間と切磋琢磨し一生懸命勉強したのは忘れられません。 あっという間の3年間でしたが資格もいくつか取得することもでき充実した学生生活を送ることができました。 就活を始める前から木造の注文住宅をしている会社に勤めたいという思いがあり大喜に入社しました。 入社して実際に現場に行くと高校と専門学校の座学で習って使える建築の知識は仕事をする上で すごく使えるというわけではなく、座学と現場のギャップに毎日驚いています。 工務同行で野村さんの淡々と仕事をこなしている姿を見ると「早く自分もたくさんの仕事をこなしたい」という気持ちと 「こんなの自分1人でできるのかな」という気持ちになります。 今の自分に出来る事は、 ごく僅かですがしっかり現場を見て勉強し頑張っていきますのでよろしくお願いします。 工務同行時写真遣り方を行なった時の写真です。 専門学校1年生ぶりのトランシットの据え付けに頭をかかえました。
カレンダー
最近のエントリ
最近のエントリ
カテゴリー
ブログアーカイブ