ブログ
BLOG
【宮島】広島工務店ブログvol.1597
【
竹本明子 】
投稿日:2024.12.10
一覧に戻る
師走になりました。
暑かった夏の名残か、ことしの広島はまだ秋かな?と感じるほどの空気感ですね。
久しぶりを兼ねて、安芸の宮島に紅葉狩りに行ってきました。
本来のシーズンは11月の後半がピークだそうです。
少し遅かったですが…
これぞ紅葉!!
これは期待大、と皆さんも思われたのではないでしょうか。
更にロープウェイで上まで行ってみました。
同じように思った方も多かったのか、観光客でいっぱいの宮島です。
というところで...ん?
すごく緑ですね笑
夏の暑さで木々もまだ元気そうでした。
それはそれで綺麗でした!
穴子や揚げもみじ等の宮島グルメを堪能しつつ、楽しみ尽くすぞと弥山にも登りましたが、日ごろの運動不足には響きます…。
しっかり筋肉痛になりました。
運動できたからよかったのかな…笑と思うことにします。
達成感はばっちりです。
山頂の弥山展望台は三分一博志さんの設計で360度の絶景が見渡せるゆったりとした空間でした。
ピーク時間からずらして早めに行動したからか、フェリーやロープウェイ等の乗り物は比較的スムーズに乗れました。おすすめです!
自然のものって毎日変わっていく風景だと思うので、良かったら皆さんも行ってみてください。
竹本明子
カレンダー
最近のエントリ
最近のエントリ
カテゴリー
ブログアーカイブ