ブログ
BLOG
【ガトーショコラ】広島工務店ブログvol.1616
【
熊本由美子 】
投稿日:2025.02.17
一覧に戻る
こんにちは 熊本由美子です。 先日ガトーショコラを焼きました。 ガトーショコラを初めて焼いたのが20年以上前になりますが、当時ガトーショコラを手作りすることができる驚きと出来上がった時の喜びと満足感を思い出します。 ガトーショコラは材料をきっちりそろえて焼けば必ずおいしくできるケーキ!だと思っています。その材料の中でおいしさを左右するのがチョコレートです。 チョコレート選びはこだわった方がいいです。 チョコレートはカカオの種子を発酵焙煎した「カカオマス」を主原料とし、これに砂糖、ココアバターを混ぜて作られています。 カカオマスの配合が高くなれば砂糖が少なくなり、苦味の強い大人な味わいになります。 またカカオマスに含まれる「カカオポリフェノール」という成分が「血圧低下」「動脈硬化予防」「老化防止」の効果があると言われています。 なので健康のために高カカオチョコレートを意識して食べている方は結構いらっしゃると思います。 私が今回チョコレート選びに行ったお店は、お菓子作りの専門店PROFOODS(プロフーズ)さんです。 お店の陳列棚には製菓用チョコレートだけでも何十種類も並んでいます! PROFOODSさんは季節に応じ た旬なオリジナルレシピがたくさんおいてあり、様々な材料や器具が揃っていて楽しい空間になっています。 今回私が購入したチョコレートはカレボー社(ベルギー)のカカオ分54%のダークチョコレートです。 こちらのチョコレートはカカオ分が中間値で香りと苦味が十分ありながら甘さもある使い易いチョコレートです。
焼き上がって冷ましたら仕上げに粉糖をかけて出来上がり。粉糖をかけると見た目が華やかになり本格的に見えます! 焼きたてよりも1日寢かせた方が生地がしっとり馴染んでおいしくなります。 日持ちするので2、3日かけてゆっくり食べられるのも魅力です。 そして何と言ってもコーヒーと相性抜群なのがうれしいです。 というわけでガトーショコラとの長い付き合いはこれからも続きそうです。
![]()
![]()
カレンダー
最近のエントリ
最近のエントリ
カテゴリー
ブログアーカイブ