ブログ
BLOG
【溝上中国旅行記part1】広島工務店ブログvol.1612
【
溝上暁大 】
投稿日:2025.02.1
一覧に戻る
先週休みを使って中国へ行ってきました。
僕にとっては初の海外で出発前日まで緊張してましたがいざ日本を出ると見たことのない景色や、慣れない匂い、普段耳にしない言語、何もかもが新しくて終始ワクワクしてました。
初め2日間は上海観光
春節前なので町はお祭りムードで華やかでした。
1日目。
到着したのは夜だったので、上海の街並みを見ながら、食べ歩きをしました。
正直汚いイメージを持っていましたが、街のきれいさに驚きました。
日本とは違い、中国の街には仕事として清掃員をしている人がいるので、ごみはほとんど落ちてないし、喫煙所も多いので歩きたばこをしている人もほとんどいません。
また近代的なタワーや高層ビルが立ち並ぶエリアや異国情緒たっぷりの歴史的建造物が立ち並ぶエリアなど、一つの街の中に様々な夜景スポットがあり何枚写真を撮ったかわかりません。
食べ物はおいしいものもありましたが、少しにおいが気になるものが多かったです。
2日目は主に買い物を楽しみました。
日本にもあるブランドでも国内では扱いのない商品や、中国限定商品がたくさんあり見るだけでも楽しかったです。
夜は火鍋を食べました。
火鍋自体初めてだったのですが、タレは自分でブレンドして作るタイプで、文字を読んでも何かわからないので匂いを嗅ぎながら選んだのですが上手にできませんでした。
ただたれの味が気にならないくらい辛かったです。
ここでもなかなか日本では食べないものばかり食べました。
カエルが以外にもおいしかったです。
3日目以降はまた次回更新します。
カレンダー
最近のエントリ
最近のエントリ
カテゴリー
ブログアーカイブ