こんにちは。タケヨシです。
もっと静かな家で過ごしたい、夏の暑さがきつい、冬の冷え込みがつらい・・・
そんなお悩みはありませんか。
そんな住宅に関するお悩みを解決できる方法があります。
それを行うことで、
断熱や防音効果が上がり、
快適に過ごせるようになったと多くの人が体感しています。
しかも、今なら補助金の制度も充実しており、
場合によっては数十万円の補助金を受けることも可能です。
そんな魅力的な方法とは・・・
「内窓」を取り付けることです。
内窓工事とは、
既存の窓の内側にもう一つ窓を付けるリフォーム工事のことを言います。
窓が二重になることによって、断熱性や防音性を高めることができ、
夏はより涼しく、冬はより暖かく過ごすことができます。
先日、宇品にあるYKKさんのショールームにいく機会があり、
内窓の効果を体験してきました!
外窓と内窓の温度が表示されていましたが、
外気が 4.8度 、室内が 24.9度 に設定されている環境での、
外窓のガラス温度が 8.1度 に対して、
内窓のガラス温度はなんと 22.1度 !
内窓効果凄いです!!
これなら猛暑や寒い冬の時期でも、
より快適に室内で過ごすことができますね。
また、内窓工事は1日の工事で取り付けが可能なため、
家を建て替えたり、大がかりなリフォームをしたりしなくても、
より快適な暮らしへ変えることができます。
そんな内窓ですが、先ほど述べたように、
いまなら先進的窓リノベ2025事業という補助金を活用することができます。
先進的窓リノベ2025事業HPはこちら▶︎https://window-renovation2025.env.go.jp/
2026年度はこの補助金が継続されるかどうかは未定ですから、
内窓をお考えの方はこの機会にうまく活用されるといいですね!